栃木県内の霊場巡礼のブログです。

etcの最近の記事

般若心経とスマフォ

| コメント(0) | トラックバック(0)

hannya_001.jpg

般若心経を覚えようと般若心経経本(上写真)を買って覚えようとしているが、若い時と違って中々難しい。
途中までは暗唱できるのだが、次が出てこない。歳なのかな~。
最近は、息子から貰ったSIMなしスマフォを使っているが、スマフォで使えそうな般若心経のアプリがないかと思い探してみた。
探してみると結構出てくるが、下のアプリが気に入ってインストールしてみました。
下左は、文字のみのアプリ。下右は、文字表示と共に読み上げてくれる便利なアプリです。
スマフォは、タブレットとして使っているので自宅のWi-Fi環境でしか使えない。
暇なときは、文字のみアプリで楽しみ、夜寝るときには子守歌代わりに読み上げアプリで楽しんでいる。
下写真の左にあるのは耳掛け型のBluetooth、これなら周りに気を使う必要もないだろう。
何時になったら般若心経が覚えられるか?気長に考えよう。
下左のアプリは、般若心経無料版。右は、どこでもお経~般若心経~
GooglePlayストアからダウンロード出来ますよ。是非お試しあれ。

hannya_004.jpg hannya_005.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ

般若心経

| コメント(0) | トラックバック(0)

hannya_001.jpg

般若心経の経本を買ってみました。
今迄は、合掌しながらうろ覚えの般若心経を唱えていましたが、正確に唱えるには必要かと思いました。
十数年前、友人に勧められて座禅に嵌ったことがありました。
一年に何度か泊まり込みの座禅会に参加したこともあり、この頃、般若心経は暗唱できるまで覚えました。
今では、暗唱もままならずうろ覚えの状態でした。
これからの巡礼には是非持ち歩いて唱えてみようかと思います。
大八木興文堂発行の経本で、Amazonで650円でした。(上写真)
下左は、御朱印張と経本。
下右は、30年ほど前から仏前に飾ってある写経した般若心経です。

hannya_003.jpg hannya_002.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ

アイテム

  • hoshinomiya_gosyuin.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_008.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_007.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_010.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_009.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_012.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_013.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_011.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_005.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_004.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_006.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_003.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_002.jpg
  • hoshinomiya_2018_01_19_001.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_027.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_026.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_023.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_017.jpg
  • fukaiwa_gosyuin.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_016.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_019.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_015.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_018.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_013.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_020.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_021.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_014.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_011.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_010.jpg
  • fukaiwa_2018_01_16_024.jpg