遊水地の最近のブログ記事

赤田調整池

栃木県那須塩原市接骨木の赤田調整池を紹介します。
ここは、東北自動車道那須塩原ICから程近く千本松の那須野ヶ原公園のサイドに位置しています。
那須野ヶ原公園入り口手前の細い道を右折して奥まで行くと、赤田調整池を管理している那須野ヶ原総合開発水管理センターがあります。
赤田調整池を見学するにはここで許可を頂く必要があります。
また、資料なども頂くことができます。

赤田調整池は、那須疎水からの用水を安定した灌漑用水として有効利用するために設けられた施設。
形式は、堤頂長1,608m、堤長巾6m、堤高14.8m、有効貯水量1,200,000㎥の前面傾斜コア型フィルダムです。

赤田調整池 赤田調整池
私も許可を頂き調整池を散策しながら一周してきました。
この日はうす曇でしたが、薄っすらと雪化粧した那須連山がくっきりと眺めることが出来ました。
ただ、那須連山からの吹き降ろしが強く非常に寒かった。

下は赤田調整池のビデオです。



赤田調整池 赤田調整池

上は、導水路付近でバックに見える建物は那須野ヶ原公園内のサンサンタワーです。
タワーから見る調整池も素晴らしいのではないでしょうか。
因みに、那須野ヶ原公園から赤田調整池には入ることは出来ません。

赤田調整池 赤田調整池

上左は、東側から見た風景で管理棟がみえます。
右は、取水施設のゲート。
下左は、取水施設のプレート。

赤田調整池 赤田調整池

下左は、揚水機場。
右は、那須野ヶ原総合開発水管理センター。 
ここには、那須野ヶ原土地改良区連合の事務所もあり、前の広場には那須野ヶ原総合開発に尽力された渡辺美智雄翁の銅像が建っています。

赤田調整池 赤田調整池

下は、那須野ヶ原総合開発水管理センターにあった碑文です。

赤田調整池

 

赤田調整池 赤田調整池


大きな地図で見る

"ダムin栃木"次回は栃木県宇都宮市にある灌漑用ダム赤川ダムをご紹介します。
ご紹介する前に、赤川ダムのデスクトップ用壁紙を作ってみました。
ご自由にお使い下さい。
(画像をクリックして別ウインドウにしてからダウンロードして見て下さい。)

赤川ダムにて

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ Twitterボタン

渡良瀬遊水地

渡良瀬遊水地

関東四県(栃木県・群馬県・埼玉県・茨城県)にまたがるわが国最大の遊水地"渡良瀬遊水地"を紹介します。
遊水地の総面積は、3300ヘクタール、総貯水容量は17680万立米で洪水調整や利水など重要な役目を果たしています。
遊水地を上空から見るとハート型の形をしています。
第一調節池、第二調節池、第三調節池に分かれており親水多目的ゾーンや谷中村史跡保存ゾーンなどがあります。
また、ここは2012年7月3日にラムサール湿地条約に登録されました。

渡良瀬遊水地

今回はモノクロ写真ですが、10年ほど前に私が撮り溜めた渡良瀬遊水地の写真の中から選んでみました。
使用フィルムは、トライX、Y2のフィルターを使用。場所は、遊水地内北側第三排水門付近です。
また、mysite"五月の風"の中に"渡良瀬遊水地と谷中村"の写真がありますので、こちらもご覧ください。

渡良瀬遊水地 渡良瀬遊水地

下は、渡良瀬遊水地の管理事務所で頂いたパンプレットより抜粋しました。

渡良瀬遊水地データ 渡良瀬遊水地データ

下が管理事務所で頂いた資料で、10種類ほど頂きました。
特に、昆虫図鑑・魚図鑑・野鳥図鑑(無料ですのでお子様が喜ぶかもしれません)などは各ページが70ページほどあり内容も豊富で見ごたえがありますよ。(道の駅北川辺の展示室には置いてありません。)

渡良瀬遊水地資料

下は管理事務所で頂いた渡良瀬遊水地のダムカードです。(ダムカードは"北川辺道の駅"敷地内の展示室でも頂けます。)
詳しくは、利根川上流河川事務所のサイトをどうぞ。
今回の訪問はこのダムカードが目的でした。
余談になりますが栃木県内で発行されたダムカード収集も残すところ二箇所(小網ダム・庚申ダム)だけとなりました。
この二つは山が燃える頃いただきに行こうと考えています。
収集したダムカードは順次掲載しています。

渡良瀬通水地ダムカード 渡良瀬通水地ダムカード


大きな地図で見る

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ Twitterボタン

アイテム

  • 四万川ダム
  • 四万川ダム
  • 四万川ダム
  • 四万川ダム
  • 四万川ダム
  • 四万川ダム
  • 四万川ダム
  • 四万川ダム
  • 四万川ダム
  • 四万川ダム

アーカイブ