最近まで長年愛用してきたサイト構築ソフトMobableTypeから同じ構築ソフトWordPressに替えてみました。
理由は、MovableTypeで作成したデザインが何故か崩れて表示されてしまったことにあります。
MovableTypeのCSSが動作していないのが原因か分らない。
何処かで操作を誤ってCSSを書き換えてしまったのが原因かと思い色々と試してみたのだが復旧は無理なようだ。
上の画像のようにメニュー・テキスト・画像などのレイアウトが左寄せに表示されてしまう。
正常なら全体がバランスよく中央に表示されるのだが。
雲in栃木
(MovableTypePROで作成)
今まで、MovableType4からMovableType7・MovableTypePROで構築してきたが全てのレイアウトが左寄せで表示されてしまう。
多分、全体のCSSが動作反映していない為と考えられる。
(個人無料利用のため問い合わせなどサポートは無理なようだ。)
最新版のMovableType8がリリースされているがインストールの仕方が今までより複雑になったようだ。
何遍もインストールを繰り返してみたが上手くいかない。
そのような訳でMovableTypeは諦めてWordPressに鞍替えしたわけだ。
MovableTypeは個人で利用することは無料で構築できるので気に入っていたのだが残念です。
但し、会社のHPなど商用で利用するにはライセンスを取得しなければならない。
通常ライセンスでも税込みで99,000円する。
個人で趣味のブログなどを利用する場合、利用料金が無料とは有り難いものだ。
但し、サポートが無いため自分でのメンテナンスが必要。(かなり敷居が高い?)
WordPressに比べてテーマやプラグインが少ない。
また、記事などを更新するのにレアルタイム更新ではなく再構築する煩わしさもある。
ちょっと難しそうで導入するにも気が引ける感じもする。
個人利用は無料だが、WordPressのように初心者にも解るような解説サイトも少ないのが難点かな。
私が良く利用している解説サイト「小粋空間」が一番解りやすい感じがする。
でも、残念ながら今回のレイアウトの崩れに関する記事は無かったようだ。
MovableTypeでは以前からめんどいのでバックアップデータを採っていなかった。
バックアップを取っていれば作成した時のバージョンを入れなおして復旧出来たかもしれない。
この様な事態にならない為にも大切なデータのバックアップは取っておくべきだろう。
早速、WordPressで作成したブログのバックアップも取っておいた。
これで取り合えず安心できるかな?
その内、落ち着いたらMovableType8の導入に再挑戦してみようと思う。
慣れるとWordPressよりもシンプルで使いやすいかも?