補陀落山観音寺(矢板市)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

栃木県矢板市沢にある下野三十三観音第八番札所補陀落山観音寺(澤観音寺)です。
真言宗智山派のお寺で、ご本尊は千手観世音菩薩坐像で鎌倉時代の作です。
補陀落山観音寺は、矢板市の北東に位置しすぐ北側には箒川が流れています。

山門入り口には水かけ薬師像があり、ご利益があるように水を掛けてきました。
石段を登り山門をくぐると額に補陀落山と書かれた本堂があります。

本堂と鐘楼(鐘つき堂)です。

慈母澤観音像。荘厳なお姿に合掌。

観音寺に建つ澤村城址の石碑です。
澤村城は、那須与一宗隆の七兄・七郎満隆が築城されたと伝えられています。

補陀落山観音寺(澤観音寺)
栃木県矢板市沢393
TEL 0287-44-0548

補陀落山観音寺(矢板市)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す