先日、ぶらりと立寄ったリサイクルショップで素晴らしいノートPCをゲットした。
PCが目的でなく、ニコン一眼レフカメラの交換レンズがあれば手に入れようかと立寄ったのが幸いした。
ゲットしたのは、DELLのノートPC(LATITUDE D430)で2007年7月発売のPCだ。
Windows Vista® Business 正規版が入っていたようだ。
CPUはIntel® Core2TM Duoデュアルコアプロセッサー、メインメモリーは2GB。
ジャンク商品の明細には、OSなし、HDDなし、バッテリー使用不能とある。
但し、スペックはまあまあ、BIOSは起動確認済とあったので迷わずゲット。
HDDは付いていなかったので、早速ネットで1.8インチ120GBのHDD(5,000円)を購入した。
上が購入した東芝製MK1214GAH (120GB 8mm)のインターフェースLIFのHDD。
しかし、ここで問題が発生。手に入れたものの端子の取り付け方が分からない。
東芝のサイトやネットで調べてみたが詳しく載っていない。
いろいろと端子を差し替えてたりして、試行錯誤の末やっとBIOSでHDDが認識された。
* 推奨されるHDDは、インターフェースがLIFでインターフェースがIDEならば格安価格であるのだが変換パーツを取り付ける必要があるようだ?
下が、1.8インチHDDを取り付けた写真。
早速、ゲットしたジャンクノートPCに今拘って利用しているubuntu13.04をインストール。
し
奮闘は次回に続く。