アマチュア無線の最近の記事

PC-1360K(ポケコン)

| コメント(0)

pc-1360k

先日、押入れを整理していたら奥の方の箱の中から懐かしいモノが出てきた。
それは、当時人気のあったポケットコンピューター
SHARP製のPC-1360K。1986年に発売された漢字モードに対応したBASIC言語の優れものでした。
本体価格は、36,800円。
ドットプリンターCE-140PKの価格は忘れてしまったが両方で結構な価格だったと思う。(下右の写真)

pc-1360k pc-1360k

その当時、私は会社で導入したNEC PC-9801VM(CPU4MHz)でBASIC言語を使って会社の請求書や見積書などを組み上げていた想い出がある。しかし、当時はノートPCなどは無く持ち運びに便利なポケットコンピューターに興味を持ったわけである。
最初は、友人から勧められて買ったカシオのポケコンPB-100を使ってみたが機能的に満足できずその後PC-1360Kを買ってみた。
仕事で使うとはいえ当時の環境では会社で買ってもらう訳にもいかず、仕方なしに自前で買い暇を見てはプログラムを組んでいた。
はじめは、PC-1360K本体だけ買ったがプログラムの記憶が出来ずテープレコーダーに記録出来、プリントアウトも出来るCE-140PKも買ったわけである。
手のひらサイズのポケコンの素晴らしさにのめり込み、夜更けまで楽しんだ想い出がある。
下左は、PC-1360K本体。
下右は、裏蓋を開けた写真でRAMCARD(CE-2H32M)32Kバイトが2枚装着されている。
電池はボタン電池CR2032が2個。新しい電池を入れれば、今でも起動可能ではないかな?

pc-1360k pc-1360k

プログラムを組めるまで一番苦労したのはBASIC言語への取り組みだった。
数冊の本を買い一生懸命BASIC言語を覚えたものだ。(下右)
しかし基本を覚えてしまえば易しいもので、ある程度複雑なプログラムも組めるようになった。

pc-1360k pc-1360k

上右の"ソフトライブラリィー4"の中にアマチュア無線用HAM用ログ管理のプログラムが載っていました。(下の写真)
やはり、アマチュア無線にも興味があったのでこのプログラムも利用した覚えがある。(今のハムログの前身かな?)

pc-1360k pc-1360k

pc-1360k pc-1360k

勤め先(木材会社)で使えるように作ったオリジナルのBASICプログラムが下です。
大学帳に言語を書き込みながらプログラムが正常に動作するか検証し、ある程度プログラムが出来上がったらプリントアウト。
そして、テープレコーダーへの保存。この繰り返しで完成したのが木材のデーター管理。(下右)
木材の種類・材積・価格や建材の種類・価格などデータベース化し検索などを可能にしました。
しかし、その後エクセルの前身のカルクソフトマルチプランや会社で導入したカルクソフトロータス1-2-3(MSDOS版)の便利さには驚愕した覚えがあります。でも、とても楽しい時代でしたよ。

pc-1360k pc-1360k

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

wires 開設

| コメント(0)

wires wires

インターネットアマチュア無線WIRES2を再び開設しました。
今回は、古いPC(FUJITSUD-1200)にインストールしていたLinux os ubuntu14.10を削除して再びwindowsXPをリカバリー。
もう何回入れ替えたか?しかし、PCは健在。
2時間ほどでインストール完了。
ポート開放はノートPCで完了していたので、使用PCのIPアドレスを変更するだけでOK。
今まで数回インストール・削除を繰り返していたので躊躇することなく完了しました。
上右がWiresの設定完了した初期画面。
maywindQSORoomは、休日はオープンしていますのでご自由にお使い下さい。
常駐ノードは、0510ルーム・0945ルームです。
左は、私の専用シャック?いつもお馴染みのワンカップ片手にQSOしてます。
もし、繋がりましたら宜しくお願いします。
wires node #3089
QSORoom #0560
使用周波数 430.780MHZ
tone周波数 94.8hz
maywindQSORoomは不定期オープン。
wiresの導入・設定に関する詳しいサイト。
東京wireaハムクラブJQ1YDA

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

wires再び

| コメント(0)

wires wires

先日、アマチュア無線の友人から有線があった。
友人は、今、遠方の局と交信中で交信相手はWiresに興味があり私に説明して欲しいとの内容でした。
しかし、相手が遠方な為私のアンテナ(GP給電点8m)では微かに聞こえるだけ。
友人は鉄骨のタワー(24m)から出ているので59オーバーで交信しているようだ。
仕方がなく友人に中継していただき、なんとか私のブログ・ITMayのつぶやき!(旧)にWiresの記事が掲載されていることを伝えて頂いた。
只、その交信相手にその事が届いたかどうか?
今回、新たにWiresを始めたいアマチュア無線局に私のWires奮戦記を紹介したいと思います。
下の記事は、ITMayのつぶやき!(旧)から抜粋しました。

WiRES ふたたび!
WiRES ふたたび!Vol.2
WiRES ふたたび!Vol.3
WiRES ふたたび!Vol.4

参考までにWIRESの導入ガイドを下に記します。(YAESUホームページより抜粋)
詳しくはこちらをご覧ください。

*****************************************************************************************WIRESを導

離れた友人とインターネットを通してアマチュア無線を楽しむとか、同じ地域の友人同士でインターネットを組んで通話のカバー範囲を拡げるなど、WIRESは今まであこがれていた新しいアマチュア無線の可能性を大きく拡げるシステムです。
日本でWIRESを使用するにあたっては、すでに許可されているフォーンパッチ運用に関して規定されている、社団法人日本アマチュア無線連盟発行の「アマチュア無線と公衆網との接続のための指針」に従い運用すれば、電波法上も問題なく運用することができます。
基本的には、すでに免許を受けている無線機器にアナログ音声の入出力を制御するWIRESコントローラを接続するだけですので、特別な免許申請をする必要はありません。
また、WIRESを利用するローカル局もDTMFの送信だけですので、最近の技術基準適合証明取得機種のようにすでにF2まで免許されている無線機なら、そのまま利用できます。

******************************************************************************************

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

桜咲く in鹿沼

| コメント(0)

出会いの森

雲一つ無い最高の桜日和。
桜咲く栃木県鹿沼市の私のお気に入りの桜の名所を紹介します。
出会いの森総合公園は鹿沼市からは西の外れ、大芦川と荒井川の合流付近にあります。
ここはキャンプ場として整備されオートキャンプサイトとフリーテントサイトがあり、この時期でも数組のオートキャンパーが訪れてキャンプを楽しんでいました。
清流大芦川の堤にはソメイヨシノの桜並木があり、今では桜の名所ともなっています。

出会いの森 出会いの森

出会いの森 出会いの森
上の写真は、桜並木から見た高鳥屋山方面です。
高鳥屋山には5つのハイキングコースがあり、新緑の季節などは最高ですよ。
下左は、出会いの森の中にある幸せを運ぶ出会いの鐘のモニュメント。
出会いの森の近くには出会いの森福祉センターがあり、日帰り入浴が出来ます。
キャンパーにとっては素晴らしい環境ですね。
私のサブサイト、日帰り温泉in栃木でも紹介しています。

出会いの森総合公園 オフィシャルサイト
栃木県鹿沼市酒野谷町1335-3

出会いの森 出会いの森

出会いの森総合公園から東、新鹿沼駅の西側には富士山公園があります。
標高は230mの小さな山ですが、公園として良く整備されています。
ここも桜の名所の一つです。ここからは鹿沼市街が一望出来ます。
また、夜桜を楽しみながらの鹿沼市街の夜景がまた素晴らしいですよ。

富士山公園

富士山の天辺には見晴台があり、ここからは日光連山が一望できます。
今の時期、毎年ここに来るのですが、今年も最高の桜に出会えました。
只、残念な事にこの場所からアマチュア無線の移動運用をしたのですが、平日の為かQSO出来る局はありませんでした。

富士山公園 富士山公園

富士山公園

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

アマチュア無線開催講座in壬生

| コメント(0)

我が壬生町の広報"みぶ"にアマチュア無線の開催講座のお知らせが載っていました。
総務省認定の「アマチュア無線技士 養成講習会」で、4級アマチュア無線技士資格の講座で2日間の日程が組まれていました。
最近、我が町でも防災行政無線システムが整備され新年度から運用されます。
これに合わせて、町としても災害緊急時に電源などのインフラを必要としないアマチュア無線を災害時の通信手段に活用しようという事なのではないでしょうか。
養成講座は、小学生でも取得できる大変易しい内容ですので是非、ライセンスを取得してアマチュア無線を楽しんでは如何でしょうか。
因みに、私は1966年(昭和43年)にその当時の電話級(今の4級アマチュア無線技士)を取りました。
現在は3級アマチュア無線技士も取得し、趣味としてアマチュア無線を楽しんでいます。
また、アマチュア無線もデジタル化が進み、インターネットを利用したインターネットアマチュア無線も楽しんでいます。

日本アマチュア無線振興協会
日本アマチュア無線連盟

下が、アマチュア無線講座の日程表です。

アマチュア無線講座日程 
受付開始等は6月以降。
お問い合わせ 0282-86-0031

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Movable Type 6.0.2

アイテム

  • pc-1360k
  • pc-1360k
  • pc-1360k
  • pc-1360k
  • pc-1360k
  • pc-1360k
  • pc-1360k
  • pc-1360k
  • pc-1360k
  • pc-1360k