栃木県鹿沼市深岩にある下野三十三観音第三十番札所深岩山 満照寺(深岩観音)の紹介です。
深岩観音は、鹿沼市から県道14号線(古峰ヶ原街道)を西方に行き、鹿沼市立西小学校から右折します。
500mほど行くと左手に岩本神社があり手前の駐車スペースに車を置いて山際の道を直進します。(上写真)
民家を右手に見て直進すると右手に石仏があります。(上左写真)
そのまま進むと深岩観音への入り口があります。(上右写真)
鬱蒼とした杉林の中には急な石段が上まで続いています。
長い石段を登りきると広場があり、数基の石仏があります。
そして、中央の十数段の石段を登ると岩屋の中に朱色のお堂(観音堂)があります。
拝殿で鰐口の鐘を鳴らし家内安全を祈念しながら手を合わせます。
拝殿の脇には石幢と岩に彫り込まれた石仏(磨崖仏)などが見られます。
そして、岩屋の上を見上げると亀の頭をしたような大きな岩が威圧するかのように迫ってきます。
深岩観音は、平安時代に弘法大師によって開基されたと伝えられています。
安政年間に廃寺となったと伝えられ、現在は無住です。
宗派は、真言宗。
ご本尊は、聖観世音菩薩。
ご本尊は33年に一度御開帳され、近年では平成26年(2014年)にご開帳されました。
下は、深岩観音の由来と岩膚弥勒菩薩の縁起。
下は、観音堂の左手にある石幢と案内板。
下は、拝殿の両脇にある磨崖仏と石碑。
下は、境内にある石仏。
下左は、観音堂の内部にある厨子?と仏像です。
下右は、深岩観音の御朱印です。
御朱印は、現在は無住ですので参道入り口右手にある渡辺様で頂くことが出来ます。
下は、深岩山満照寺(深岩観音)の動画です。
深岩山満照寺(深岩観音)
栃木県鹿沼市深岩
閑話休題
下野三十三観音札所巡りも残すところ宇都宮市の四箇所になりました。
宇都宮市の善願寺・能延寺・光明寺、そして結願となる岩本観音です。
春までには結願出来そうです。
結願したら、今度は「鎮守の森の幸せめぐり」栃木県内にある三十一社の御朱印を頂こうかなと思っています。