渡良瀬遊水地 Part3(栃木県栃木市) - DamsiteBlog

渡良瀬遊水地 Part3(栃木県栃木市)

| コメント(0) | トラックバック(0)

第一排水門

渡良瀬遊水地の排水部にある第一排水門を紹介します。
ここは、昭和43年1月1日に建設された排水門です。
訪れた日は、風が強くカメラ持つ手が震えていました。
今回は、谷中湖の東側を走る道路を行き止まりまで行き、そこから歩いて第一排水門まで行きました。

第一排水門 第一排水門

上左は、谷中湖東を流れる水路に設けられた堰。
この堰は、多分ゴム引布製起伏堰ではないかと思います。
※ ゴム引布製起伏堰(ゴムひきぬのせいきふくぜき)は、ゴム引布製のチューブに空気や水を注入・排出することで起伏させる堰。ゴム堰、ラバーダム、バルーンダム、ファブリダム。
上右は、渡良瀬貯水池機場。

第一排水門 第一排水門

水路脇の土手を歩いていくと第一排水門に出ます。(上左)
上右は、水門から見た谷中湖方面。ここで水路が合流されます。

第一排水門 第一排水門 第一排水門

谷田川と渡良瀬川の合流部に位置し、渡良瀬第1調節池の洪水調節を目的として建設されました。
扉体(高さ×幅10.0m×12.2m)
門数3門
開閉方式ワイヤーロープウインチ式
昭和43年1月1日建設

第一排水門 第一排水門

第一排水門 第一排水門 第一排水門

第一排水門 第一排水門

上右は、第一水門脇にある越流提の記念碑。
ここからは、渡良瀬遊水地が見渡せます。
下は、第一水門脇にある越流提です。

第一排水門 第一排水門

渡良瀬遊水地 オフィシャルサイト
渡良瀬遊水地の地図(googlemap)

閑話休題
渡良瀬遊水地は20年ほど前から暇を見つけてはカメラを携えて通っていました。
この頃は、フィルムカメラにモノクロフィルムを入れて撮り、その日のうちにフィルム現像をしていました。
そして、フィルムスキャナーで読み込んではサイトにUPしてました。
その頃撮った渡良瀬遊水地の写真がありますのでご覧ください。
(FLASHで作成して載せています。)
渡良瀬遊水地
堤にて・初冬
辛酸


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ Twitterボタン

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://maywind.sakura.ne.jp/mt-604/mt-tb.cgi/96

コメントする

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

記事一覧

アーカイブ

ダムin栃木map

  • ダムin栃木(旧)
    栃木県内のダム施設約30数ヶ所を紹介しています。
  •    
  • 風のつぶやき!
    南摩ダムにて(旧)に掲載していた2004年11月から2011年4月までの南摩ダムに関する記事を紹介しています。